「床版」に関する記事 TOP 「床版」に関する記事 たのしい土木 2025.03.26 国土交通省土佐国道 国道33号ケヤキ谷橋 床版も打換え、歩道部はFRP床版を新設 アーチサポートで2径間化し、耐震・B活荷重補強 インタビュー 2025.02.13 NEXCO東日本北海道支社 大規模更新工事や4車線化が続々と進む 長大橋の耐震補強も着々と。4車線化は小樽JCT部の長大橋施工に加え、長大トンネルの工事が今後続く インタビュー 2025.01.28 土木研究所 RC床版用長寿命化支援AIシステムを公開 今後も橋梁の各部材の診断AIを順次公開 インタビュー 2025.01.28 「鋼床版の維持管理技術~補修補強・疲労強度評価・床版取替への適用~」を発刊 2月10日(月)には大阪での講習会を予定 たのしい土木 2025.01.21 名高速 高速16号一宮線一宮中入口~清洲JCT間(上り線)延長約8.9kmのリフレッシュ工事を実施 工種は舗装打換えがメイン 識者連載 2025.01.16 道路橋床版の高耐久化を求めて~床版の革命的変化を追求した半世紀~ ⑥角田式の発見、そして松井式へ たのしい土木 2024.12.18 RC中空床版補修工法として エアチューブ工法+KKフォームを現場適用 栗本鐵工所と川田建設 中国自動車道地蔵前高架橋で施工 たのしい土木 2024.10.30 2024年春のNEXCO中日本金沢支社大規模更新シリーズ③ 北陸自動車道滑川IC~魚津IC間岩原橋(下り線)A1~A2間と中島橋(下り線)A1~A2間の床版打換工事 床版の再構築に厚さ80mmのプレキャストPC底板を採用 インタビュー 2024.10.22 名古屋高速道路公社 大規模修繕計画は75%進捗 今年度のリフレッシュ工事は約83,000㎡の舗装を打換え たのしい土木 2024.10.15 2024年春のNEXCO中日本金沢支社大規模更新シリーズ② 北陸自動車道鯖江IC~福井IC間天王第一高架橋(下り線)P5~A2間の床版打換 A2橋台背面の盛り土部の撤去、再構築も行う たのしい土木 2024.10.08 2024年春のNEXCO中日本金沢支社大規模更新シリーズ① 北陸自動車道今庄IC~武生IC間 阿久和川橋(上り線)の床版打替 斜角57°の厳しい条件 桁フランジ上面はWJではつる たのしい土木 2024.09.25 PCaPC床版の新たな継手工法ESCON TPジョイントを開発 間詰め幅を140mmに極小化 施工もしやすい構造に インタビュー 2024.09.13 床版維持管理マニュアル、防水ガイドライン、橋面コンクリート舗装ガイドラインの改訂を見据えた情報収集を行う 土木学会 道路橋床版の設計の合理化と長寿命化技術小委員会 たのしい土木 2024.09.05 NEXCO中日本 東海環状自動車道 三橋高架橋でジャッキアップダウン工法を採用 圧縮力を導入することで中間支点部に働く負曲げを解消 たのしい土木 2024.08.27 ESCONを国道で初採用 和歌山河川国道所管国道24号の溝橋歩道部の頂板 たのしい土木 2024.08.26 オリエンタル白石 3Dモデルを1枚30秒で作図 SLJスラブの3Dモデルを自動作成可能 「プレキャスト床版3D作図プログラム」を開発 インタビュー 2024.06.26 PC建協 堤忠彦会長インタビュー 「PC業界の就業者減少トレンドに歯止めをかけたい」 インタビュー 2024.06.25 首都高速道路の技術革新2024 ~舗装設計施工要領の大改訂、CO2削減への取組み、耐震補強技術やLSF舗装の開発、景観性の向上、BIM/CIMやVEの進展~ たのしい土木 2024.05.22 豊岡市 山陰本線などを跨ぐ跨線橋2橋の補修補強を進める 正法寺大橋と五荘大橋 いずれも路線バスが通る重要橋梁 識者連載 2024.05.16 道路橋床版の高耐久化を求めて~床版の革命的変化を追求した半世紀~ ①大阪大学での卒論テーマが黄銅で組み立てた合成桁橋の模型実験だった 1 タグ一覧tag list WJ 福岡北九州高速道路公社 鉄道 大規模更新 超緻密高強度繊維補強コンクリートによる橋梁の補修・補強 「曲げ性能」は供用性、安全性、耐震性の基本 NEXCO西日本 架替 VFC指針(案) 元気なインフラ物語 床版 環境対策 新しい時代のインフラ・マネジメント考 道路橋床版の高耐久化を求めて~床版の革命的変化を追求した半世紀~ 中空床版対策 インフラ未来へのブレイクスルー -目指すは、インフラエンジニアのオンリーワン- まちづくり効果を高める橋梁デザイン 橋梁四方山話 自治体 NEXCO中日本 2025年新春インタビュー PC 鋼橋 システム足場 コンクリート打設は失敗から学ぶ 塗替え 防食 土木学会 国土交通省 IH塗膜剥離 UHPFRC DX 沖縄総合事務局 維持管理 首都高速道路 阪神高速道路 低炭素化 NEXCO東日本 道路陥没 生産性向上 耐震補強 能登復興 ASR 高専発、インフラメンテナンス人材育成・KOSEN-REIM(高専レイム)の挑戦 斜面・のり面 AI 名古屋高速道路公社 PC橋 人気の記事popular articles インタビュー 2024.06.25 NEXCO西日本 延長 約56kmの新設事業、延長約192kmの区間で拡幅事業進める インタビュー 2024.05.21 今後の橋梁計画のスタンダードになるか? 『橋の計画と形式選定の手引き』座談会 インタビュー 2024.07.31 能登復興事務所 60人の精鋭で局全体に匹敵する予算を執行 インタビュー 2024.06.25 首都高速道路の技術革新2024 インタビュー 2024.04.22 進化2025は最終段階 増大する事業量にいかに対応するか インタビュー 2025.01.01 内閣府沖縄総合事務局 那覇空港道と沖縄西海岸道路を重点整備 お問い合わせはこちら